自然観察ステーション
【事業報告】火星観察会 -自然観察ステーション-
更新日:
2018.08.07
平成30年7月31日(火)、『火星観察会』が行われました。
15年ぶりに地球に大接近するする火星を、ステーション天文台の望遠鏡で観察しました。
当日は、雲が多く火星を観察できる時間は短かったですが、土星や木星、ほかの天体なども観察できました。
↓望遠鏡で見えた火星
平成30年7月31日(火)、『火星観察会』が行われました。
15年ぶりに地球に大接近するする火星を、ステーション天文台の望遠鏡で観察しました。
当日は、雲が多く火星を観察できる時間は短かったですが、土星や木星、ほかの天体なども観察できました。
↓望遠鏡で見えた火星
星を見る会 夏の天体を中心に観察を行います。※荒天中止(曇天、風雨、雷など) ▼日 時 2022年8月12日(金)、20日(土) 20:00~22:00 ▼場 所 自然観察ステーション天文台 ▼参加料 大人200円 子ど…
三春の里 田園生活館「お食事処 四季菜」の8月の月替わりランチは、「やわらか鶏肉の甘酢あんかけプレート」です。 【月替わりランチ ¥900】
「三春の里夏まつり2022」は終了しました。 三春の里 田園生活館では、3年ぶりに“夏まつり”を開催します。 開催場所 ・・・ 三春の里 田園生活館(福島県田村郡三春町大字西方字石畑487-1) 開催日時 ・・・ 令和4…